top of page

0歳~2歳クラスの先生たち

まだ言葉でうまく伝えられない時期。

でも、その一生懸命な気持ちをしっかり受け止めたい。

IMG_3837_edited_edited_edited.jpg
tape

​しっかりと気持ちを受け止める

ケンカやおもちゃの奪い合い。まだ言葉でうまく伝えられない子どもたちにとってすごくもどかしいことだと思います。そんなときわたしたちは『言ってもわからない』『どうせしゃべれない』ではなく、その一生懸命な気持ちを受け止め、ゆっくりとその気持ちを代弁し伝えるようにしています。

IMG_4513_edited.jpg
tape

「今、どんな気持ちなのかな?」

ケンカをした子どもたちの対応はこれが正解!というものはありません。ただどんな時も「この子は今、どんな気持ちなのかな?」と思いながら話すようにしています。​気持ちを受け止めて代弁することで子どもの怒っている感情がすーっとひいて素直にお話を聞けるようになることもよくあります。

IMG_0685.JPEG
tape

​子どもの笑顔に励まされます

子どもたちの「できた!」「食べれるようになった!」は生きる力の源。その時のうれしそうな笑顔を見るのがすごく好きです。そして、私もよくその子どもたちの笑顔に励まされています。子どもたちとその日にすることを考えてワクワクしながら保育園に来ています!

IMG_2032.JPG
tape

​かわいい姿を共有しましょう!

保育園での子どもたちのかわいい様子やおもしろい姿に私たちも笑顔にしてもらっています!お迎えのときにお話したり、連絡帳を通してこのかわいらしい保育園での子どもたちの様子を家族の皆さんと共有できたらいいなと思っています。

IMG_7979.JPEG
tape

​「食べる」に興味を持ってもらいたい

2歳クラスになるとふりかけなどの簡単なクッキングをすることも。自分たちで作ったものはいつも以上にいっぱい食べます。他のクラスにおすそ分けするときの自信たっぷりの顔がかわいらしいです。

IMG_0089_edited_edited_edited.jpg
tape

大人だって一緒に楽しみます♪

大人が楽しめないと子どもたちだって楽しめない!遊びも行事も本気で楽しみます。私たちが子どもたちが喜びそうなことを始めると、子どもたちも自然に集まってきてみんなで遊ぶ輪ができます。少人数で保育をしているので楽しい気持ちがお互いに伝わるんだと思います。

bottom of page